秋野暢子さんのFYTTEとのコラボ本 その2
『秋野暢子さんちのスリムな生活やせる知恵』は、雑誌『FITTE』と秋野暢子さんのコラボによるダイエット本。この組み合わせで以前出版した、『秋野暢子のキレイにやせて二度と太らない』が好評で、第2弾を出すことになったのだそうです。
秋野さんはダイエット本を何冊も出していますが、この本は“読者のためにダイエット法を紹介する”というよりは、“秋野さんが実際に行っていることを紹介する”という意味合いの強い本になっています。なので、ダイエットしたい太った人向けというよりは、ある程度痩せているけど、更に女優級にスリムできれいになりたいという向けだと思います。
その秋野さんの生活を読むと、朝起きたらすぐに身体のラインがわかる服に着替えて、更に毎朝10kmのジョギングを、なんと雨の日も(!)行うのだそうです。秋野さんぐらいずっとスリムな身体を保っている人って、やっぱるそこまでしているんですね。自宅のトレーニングルームにも、ランニングマシンなどがあり、さすが女優という感じです。ただ、残念なことに、こうしたエクササイズグッズやダイエットに役立つキッチングッズの紹介が、全てイラストなんです。だから、具体的な商品名がわからない。具体的な商品名がありすぎると宣伝臭くてイヤになったりもしますが、読んでて使ってみたいと思っても、商品名がわからないのはちょっと残念です。
エクササイズやダイエットレシピは、相当数が掲載されています。エクササイズは、顔のエクササイズやストレッチもいれて、36ページにわたってたっぷり。ダイエットレシピも35種類あります。以前に出している『ビシッとやせられる料理本を、秋野暢子から。』とかぶっているレシピもあるのですが、それが逆に実際に秋野さんが普段つくっているレシピだという証拠でもありますね。
そんな感じで、秋野さんの普段の心掛けが160ページに渡って紹介されている本ですが、ご自分の身体をしっかりコントロールできている秋野さんの行っていることなので、ダイエット初心者がいきなりこれを真似するのは無理だと思います。むしろダイエット初心者は、ハードルが高すぎてダイエットの決意が萎えるかもしれないから、読まない方がいいかも。
この本が合っているのは、ある程度スリムになっていて、それをキープしたい人だと思います。既に食事面や運動面での努力をしている人が、自分のやっていることに飽きてきたり、マンネリ化してしまったときに、この本を読んで、自分のルールに新しいことを加えたりするのにいい本だと思います。
本の後半部分には、マッサージやバスルームの過ごし方も紹介されていて、秋野さんがきれいでスリムな身体を楽しんでいる様子が伝わってきます。そう、ダイエットって、自分がきれいで楽しむためにするんですよね。マイナス志向を吹き飛ばして、ダイエットを楽しみましょう!
| <書籍情報> タイトル:秋野暢子さんちのスリムな生活やせる知恵 著者:秋野暢子 発行日:2002/04/02 |